歯周病治療|元町・中華街駅徒歩1分で小児矯正・予防歯科を行なう歯医者 横浜元町ナチュラル歯科 矯正歯科

急患随時受付

045-306-8047

電話 ご予約 MENU

歯周病治療 PERIODONTAL DISEASE

できるだけ歯を残すために

できるだけ歯を残すために

歯周病は、歯と歯肉のすき間(歯周ポケット)に溜まった歯垢や歯石のなかの歯周病菌によって、歯肉や歯を支える骨などの歯の周囲の組織が炎症を起こす病気の総称です。
歯周病にかかると、歯肉が腫れて出血するだけでなく、症状が進行すると歯を支える骨が溶け、最終的には歯が抜けてしまう場合があります。
歯は、健康な食生活と魅力的な笑顔、円滑なコミュニケーションのために、必要不可欠な器官です。豊かな生活を送るうえで大切な歯を、歯周病で失わないようにするためには、毎日の歯磨きに加え、定期的に歯科医院で検診を受け、歯周病の予防と早期発見に努めましょう。
当院では、重度の歯周病の場合であっても、できるだけ大切な歯を残せるように治療を行なっております。歯周病の気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください。

こんな症状はありませんか?

以下のような症状がある場合は、歯周病にかかっている可能性があります。歯を残すためにも、できるだけ早く受診するようにしましょう。

  • 歯肉が赤く腫れている
  • 歯肉がむずがゆい感じがする
  • 歯肉を指で押すと膿が出る
  • 歯磨きの際に歯肉から出血する
  • 歯が長くなったように見える
  • ぐらぐらと揺れる歯がある

歯周病と全身疾患への関わり

近年の口腔細菌学や疫学的研究から、歯周病が全身に与える影響が数多く報告され、注目されています。
歯周病が進行し、歯周病菌が産生する内毒素や代謝産物が歯肉の血管を通じて血液に流れ込むことで、心臓血管疾患や誤嚥性肺炎、糖尿病、早産低体重児出産などを引き起こす可能性があることがわかってきています。なかでも糖尿病との関連性は強く、糖尿病によって歯周病が引き起こされるだけでなく、歯周病によって糖尿病を悪化させる場合もあります。
全身の健康のためにも、お口の健康を維持することは非常に重要です。歯周病は自覚症状がでにくいため、定期的に検診を受けることで歯周病の予防と早期治療を行なうことが大切です。

歯周病の進行

歯周病は、炎症が歯肉に限定されているときは「歯肉炎」といいますが、それ以上に症状が進行し、歯を支える骨にまで炎症が及んだ状態を「歯周炎」といいます。「歯周炎」は軽度・中度・重度の3つの段階があります。

歯肉炎

歯肉炎

歯周ポケットに溜まった歯垢から毒素が出ることで歯肉に炎症が起き、腫れた状態です。

軽度歯周炎

軽度歯周炎

歯を支える骨にまで炎症が及んだ状態で、歯磨きの際に出血するようになります。

中度歯周炎

中度歯周炎

骨への炎症がさらに進行し、歯根の半分近くまで骨が破壊され、歯肉が著しく退縮します。

重度歯周炎

重度歯周炎

骨の破壊はさらに進行し、歯根部が露出して、歯が大きく揺れるようになります。

歯周組織再生療法

歯周組織再生療法

歯周組織再生療法は、その名の通り歯を支える歯の周りの組織を再生させる治療方法です。フラップ手術で歯石や汚染された組織を取り除いた後、炎症によって破壊された歯槽骨に歯周組織再生剤という薬剤を塗布することで、歯槽骨をはじめとする歯の周りの組織の再生を促します。
歯周組織再生剤は、bFGFとよばれる細胞を活性化する成長因子によって細胞を増やし、血管を作って細胞に栄養を送ることで、歯の周囲の組織の再生を促進することができます。

歯周組織再生剤を用いる歯周組織再生療法とは

歯周組織再生剤の成分は細胞を増やす成長因子で、この成長因子の作用により歯周病で破壊された歯周組織の再生を促進する治療法です。フラップ手術で、プラーク・歯石などを取り除いた後に歯槽骨の欠損部に歯周組織再生剤を塗布し、歯を支えている歯周組織の再生を促します。歯周組織再生剤と同じ成分は、すでにやけどや床ずれなどの治療に使用されています。

歯周組織再生剤による歯周組織の再生

歯周組織再生剤は、成長因子の作用により歯周病で破壊された歯周組織の周囲にある細胞を増やし、さらに血管を作って細胞に栄養を送り込みます。これらの作用により歯槽骨などの歯周組織が再生されます。

治療前

治療前

歯周組織再生剤投与

歯周組織再生剤投与

血管の再生

血管の再生

歯周組織の再生

歯周組織の再生

フラップ手術における歯周組織再生剤の塗布

歯肉の切開

歯肉の切開

歯周組織再生剤投与

歯肉の剝離プラーク・歯石などの除去

血管の再生

歯槽骨の欠損部に歯周組織再生剤の塗布

歯周組織の再生

切開創の縫合

歯周病の治療方法

歯周病の治療では、症状の進行度に合わせて、以下のような治療や処置を行ないます。

歯磨き指導

歯磨き指導

歯周病治療の基本となるのが、歯周病の原因となる歯垢をお口の中から取り除くことです。歯垢はお口の中で発生し続けるため、毎日歯磨きによってしっかりと取り除かなければ、歯周病を改善することはできません。
歯磨き指導では、患者さまご自身できちんと歯垢を取り除くことができるように、現状の歯磨きの改善点や患者さまのお口の状態に適した歯の磨き方についてご指導いたします。

スケーリング・ルートプレーニング

スケーリング・ルートプレーニング

スケーリングは、スケーラーとよばれる専用の器具を使って歯石を除去する処置です。歯石の表面には歯垢が付着しやすく、放置すると歯周病がどんどん進行してしまうので、歯周病の進行を止めるために、スケーリングによって歯石を徹底的に除去します。
ルートプレーニングは、おもに歯周ポケットが深くなる中度歯周炎以上の段階で行なう処置です。スケーリングだけでは除去しきれなかった歯周ポケットの奥深くに付着した歯石や汚染されたセメント質を除去し、歯根の表面を滑らかに仕上げることで、歯石の再付着を防ぎます。

フラップ手術

フラップ手術

中度~重度の歯周炎で、スケーリングやルートプレーニングを繰り返しても改善できない場合に行なう外科手術による処置です。部分麻酔をかけて歯肉を切開し、歯根の先端部分に付着した歯石や汚染された組織を取り除きます。処置後は歯肉を縫合し、約一週間後に抜糸をします。

レーザー治療

レーザー治療

重度の歯周病に対しては、患部に歯科用のレーザーを照射することで、炎症を抑え、痛みを軽減さることができます。
レーザーの光と熱によって歯周ポケット内の細菌を死滅させ、内毒素を無毒化するだけでなく、レーザーの遠赤外線効果によって細胞が活性化され、治癒が促進されます。

PAGETOP